北九州市の窓シャッター取り付け&雨戸パネル交換修理

北九州市のリフォームシャッター取り付け・雨戸パネル交換修理

当店は北九州市一円(門司区、小倉北区、小倉南区、戸畑区、若松区、八幡東区、八幡西区)の窓シャッター取り付け・雨戸パネル交換を行っているサッシ工事業者です。防犯対策又は風災対策の窓シャッター取り付けや、雨戸パネルのみの部品交換による雨戸修理も時々屋硝子店までお任せください。

窓シャッター取り付け

窓サッシ

ベランダ窓シャッター取り付け

台風、風災対策として二階のベランダ窓に窓シャッターを取り付け致しました!

お客様はこちらの窓、今まで2回台風で割れているようです。当初、窓ガラスを割れにくい強化ガラスでご提案させて頂きました。費用が抑えられるためです。

しかし、お客様は「いや、もう窓ガラスが割れるのはうんざりです。絶対窓シャッターにします。」と強い意志を感じられましたので、そういうことならお任せください、とLIXILリフォームシャッターを取り付けさせて頂きました!

お客様は「これでもう、今後は窓ガラスが割れることはないんですよね。安心しました〜」と心底ほっとされていたようすでした。

LIXILリフォームシャッター後付け費用は16万円でした!

LIXILリフォームシャッター後付け

建売住宅のサッシ窓

新築窓サッシにリフォームシャッター取り付け

新築の窓にLIXILリフォームシャッターを後付け致しました!新築に後付けというのもひっかかりますが笑、シャッター付き一体サッシでない窓タイプですから、後付けとなります。

お客様は建売住宅の購入後、1日だけ過ごしみたそうですが、その際に、大きな窓が玄関横のココだけしかないと、ハッとされたようです。まだ産まれたばかりの娘がいるのに、道路沿いの、侵入するならココだよと言わんばかりの窓が気になって仕方ないようす。

無事、入居前に取り付けすることができました!

LIXILリフォームシャッター取り付け費用は14万円でした!

LIXIL雨戸パネル取り替え

雨戸故障

LIXIL雨戸パネル取り替え

雨戸枠が歪み、雨戸本体が動かなくなってにっちもさっちもいかないと、お客様からご相談頂きました。お客様は、「コレ、雨戸全部交換になりますよね?はぁ~、結構しますよね。。」と気にされているようす。

「いまは、パネルも枠に合わせオーダーで作れますから、歪みに合わせてオーダー作成かければ、パネルのみ交換でいけますよ。パネル2枚なので、ざっくり8万円くらいで済みます。」とお伝えしたところ、「40万円くらいするって、実は他社さんに言われてたんです。。そんな安く済むならお願いします。」とご依頼頂けました。

恐らく他社様は、後々20年、30年先を考えて一式交換をご提案しただけで、良かれと思ってお話ししたのだとよく分かります。ですが、レールの削れもなく一式交換は今回は必要ないのでは?と感じたため、パネル交換にて部品修理させて頂きました!

雨戸パネルのみ交換費用は、2枚で8万円でした!

雨戸戸板の交換修理

雨戸塗装ボロボロ

雨戸戸板交換

お客様より、「雨戸戸板の塗装がボロボロで、雨戸って全部替えないとダメですかね?」とご相談頂きました。

お客様の雨戸は後付けタイプではなく、サッシ一式タイプなので、雨戸を枠からやり替えると壁の工事まで入ることになります。雨戸枠は壁の中にのみこんでいるため、一旦壁を斫りサッシごと交換しなければいけない為です。ですがそうなると大掛かりな工事になり、かなりの費用がかかりますから、「雨戸戸板のみ交換で大丈夫ですよ。」とお伝えし、パネルのみ新調取り替えとなりました。

「雨戸戸板が変わるだけで、こんなに綺麗になるんですね!」と大変喜んで頂けたようでした!

雨戸戸板交換費用は、3枚で11万円でした!

ご依頼方法

お問い合わせ

まずは093-600-4080までご連絡ください。年中無休で8:30から20:00まで営業しております。

見積日時調整

現場調査後、お見積もり致します。お見積もりは無料です。

工事完了

作業完了後、ご確認頂いてお会計となります。お会計は現金又はクレジットカードでお支払い頂けます。ご利用ありがとうございます。

お見積もり・お問い合わせはこちらをタップ!
093-600-4080